2025/06/20
味噌をつくろう!
食育活動の一環として、20日(火)にふじ組さんで味噌作りを行いました。今野味噌醤油醸造店の今野さんにお越し頂き、味噌作りを教えて頂きました。みそは何からどうやってできるのかを知ったり、給食で使われている「みそ」を実際に作り、作ることの楽しさや大変さを学びました。一人ひとりに材料を準備して頂いたので、まずは袋に入った煮大豆を足で踏みます。「気持ちいい!」と足裏の感触を味わいながら一生懸命に踏み潰していました。そして、樽の中で食塩と麹を混ぜ、潰した大豆を入れてまとまるまでこねました。塊になったら水を加え(袋に水を入れシャカシャカ振り、無駄なく使いました)さらにこねます!最後にテニスボール大の味噌玉を作り、大きな容器に投げ入れました。計60kgのお味噌ができ上がり、10月の食べごろになるまで味噌屋さんで寝かせてもらいます。みそが出来上がったら、みそ汁やみそおにぎりを作って食べたいなと考えているので、それまで首を長くして楽しみに待ちたいと思います。











