1. ホーム
  2. イベント日記
  3. 笹巻作り

園内アルバム

2025/06/12

笹巻作り

山形県の郷土料理の一つでもある笹巻を年長さんで作りました。戸塚山の自然の中には、笹がたくさんとれるスポットがあり、笹の採取から開始!最初に採りに行ったときにはまだ若々しい葉がいっぱいでしたが、2回目に採りに行くと、笹もぐんぐん生長していて、立派な笹の葉を沢山収穫してくることができました。笹巻を作る工程はなかなか難しいので、お家の方にもお声がけをしたところ、2名のおばあちゃんにお手伝い頂けることになりました。笹をくるっと巻いて三角にしたところにもち米を入れ、笹を被せて蓋をし、い草で取れないように巻く…といった作り方ですが、大人でも慣れないと難しい中、子どもたちはお米をこぼさないように気を付けながら、真剣な眼差しで取り組んでいました。大小様々ですが、力を合わせてなんと150個以上完成しました。給食室で茹でてもらい一晩寝かせた後、翌日の給食の時間に美味しくいただきました。他のクラスにもお裾分けをし、沢山の「おいしい!」の声が聞こえてきました。

Page top